ROUAGE Live

…瞳をあけてみるゆめ…

ROUAGE TOUR 2000
Lab red-hot,honey dip

07・15 新潟CLUB JUNK BOX 14/19
アンコール、「うぃ〜っす!」と登場し、「うぃ〜っす、って、何の略なんだろうね?」と、
久々(?)天然ボケ発揮のおチャメなRayZiさん。
「そっちも暑いだろうけど、こっちも暑いんだ。このライトがねぇ、ものすごいよ」と
本当に暑そうなRayZiは、プレイしながらも、リストバンドで、さんざん汗を拭う仕草も素敵と。

「そっち側にいること、俺はないからね。いたら、変でしょ。汗だくになってみてんの、ははは」
とかってまで、もう、バリバリつつがないMC!すっかり立派になられて!ううっ(;_;)。
「他から来てくれた人、大変だったみたいだけど、どの位いるの?来てくれて、ありがとう」とも。
(その為に、開場は定刻でしたが、開演を30分遅らせてくれた感じでした)
もうねぇ、RayZiさん、Live中でもMC中でも、ず〜っと笑顔!それも本当に心っから楽しくって
たまらないって感じで、はい!私も、思いっきり楽しかったです!

KAZUSHIさんも、ご機嫌なご様子で、アンコールでは
「メガネが曇ってるぞぉ〜」と、前にいた男の子がずっと気になっていたんでしょうねぇ、また1人ツボに
入ったKAZUSHIさん。そう言われた子は、確かにそうでしたが、突っ込まれて照れながらも、嬉しそうでした。
で、KAZUSHIさんは、他のメガネの子もみつけて「君もかぁ〜!」と大笑い。
そして「曇ったメガネは、ケースにしまえ!」だそうです(^^)。ははははは。
陽気なKAZUSHIさんも、やっぱ、いいっすね〜。

と、RayZiさんの、私が何だかなぁ〜と思ったステップ…またもやのimsomniaのみならず、
他でも…が、まぁ、既に慣れてしまった気もする私は、さっそく、一緒にやっていると(^^;)。
それにしても、それにしても、RayZiさん、最高っす〜でした(^^)。

個人的には、やっと水色ピックもGET出来て嬉しかったです。今度もダイレクトキャッチ(^^)。
っていうか…「あ、来る…」と思って手を出したら、ピタッと指と指の間にはまったのには自分でもビックリ。
が…あのね、手を出していたの、私だけだったみたいで(^^;)(笑)。おいおい、みんなぁ(笑)

P.S シリーズ14「ツアーTシャツくん」
    ますますKAZUSHIさんは強引に…。そのせいでもありませんが、はい、私も、もう1枚買いました。

RayZiさんのアウター&インナー
    Tは、淡いグレー系で、胸に小さめに「U.S.NAVY」。パンツは黒に蛇の。
    そして、ちょっと髪切った?とも思ったのですが、前髪おろしていて、ラフで、ますます
    素敵でしたぁ〜。う〜ん。止めど無く、惚れ惚れ(^^)。

 

※お戻りは、ブラウザの「戻る」でお願いします