Buck-Tick Live

…滅茶苦茶になれよ 俺の前で…
…抱き締めてくれよ 何も見えない…

PHANTOM TOUR

09・21 市川市文化会館               1/11
久々〜♪
「今井Darling、私が着くまで、待っててねぇ(;_;)」との切実な思いが届いたとは
思えませんが(笑)、開演30分押しペースも復活していて良かったぁ(^^)。
会場の扉を開けた瞬間に客電が落ちて、歓声が上がり、私は、ステージを見つめたまま、
自力で席を探す時間も惜しかったので、係員のお兄さんに案内してもらうことにして、
で、お兄さん、「席わかってるのか?」と思うほど、どんどん前に突進する……
まぁ、私としては、ちょうど登場して来た今井Darlingに見とれて、「きゃぁぁぁぁo(*^-^*)o」
状態で、まぁ、近くで見れてラッキーという感じで(笑)。
お兄さんは、単に回るのに動き易いトコ通ったってことだったみたいで、無事到着。
今井Darlingの延長線上で、ふっふっふ〜、やっと、ゆっくり、B−Tを眺める!
アルバムのTOPの「Baby,I want you.」からで、聴き込み期間、たった2日だったけれど、
もう、すでに耳に馴染んでいる曲が、とても、心地良いっ!

「うわぁ、BUCK−TICKぅ(;_;)。今井Darling、会いたかったよぉ〜!!!(;_;)
 あっちゃん、ちわっ!。HIDEさん、ふふふ。ユータ、アニィ、オッす!」
と、
一応、心の中で挨拶なんてしてみる。
で、いやぁぁぁぁん、今井さん&HIDEさんの、
ツイン・グレッチが、
かっこ良過ぎるじゃないかぁぁぁぁ!o(*^-^*)o(;_;)。もう、あなたたち、大ッ好き!
で、2曲目では、今井さんと言えば!の
赤のマイマイ登場で、いやぁぁぁぁん、と既に、
そのGuitarにも、メロメロな私(笑)。

今井さんとあっちゃんは、同じトーンの色合い。ワインレッドっていうの?ヴァージョン。
あっちゃんは、
「久し振り」とかって、入りだったかな?結構、MC、しましたね〜。
ちょっと、記憶が曖昧になってしまっていて残念ですが、
「よく、3年ぶりとか言われるけど…元気でした?
俺たちは、暇…ってわけじゃあなく(笑)、忙しくもあったり、元気でしたよ」
みたいなこと言ってたな(笑)。
まだ、アルバム発売翌日ってことで、まだ、聴き込めていない人々も多いかったせいか、
初日ってこともあたっと思いますが、とても、落ち着いたムードの客席。。。
で、あっちゃん、思わず、
「一方的攻撃で、ごめんなさい」。ははは。私には、とっても心地良い攻撃(^^)。
そして、
「じゃあ、ここら辺で、みんなも知ってる曲を」と始めたのが、「ANGERIC〜」。
何やかや、メンバー、この曲好きだよね…ファンもだけど…と思いつつ、私は、そうでもない(笑)。
でも、やっぱり、気持ちのいい曲なんですよね〜。ネバーエンディングストーリーで(^^)。
様々な想い出のLiveでのシーンも、いっぱい、いっぱい、オーバーラップして来て、胸がいっぱい!
B−Tに出会えて、本当に、良かったと実感させられ、もう、心憎いったら、ありゃしないっ!(笑)
で、私は、
「LOVE LETTER」を奏ってくれたのが、非常に嬉しかったっ!大好き!
前振りは、
「いい曲がいっぱいあって、その中から〜」みたいな感じだった。
(私をよくわかってくれている今井さんファンな友人が、「あ、喜んでいるだろうな」と思ったらしい
 ですがが、その通りでしたと(笑)。「LION」と並んで、Liveでとても好きな私o(*^-^*)o)
「ミウ」は
、「みんなが選んでくれた1番好きな曲〜」と嬉しそうにコメントして始めましたね(^^)。
(え、そうなんだぁ〜と、私は、知らなかった(笑))

と、そうそう
、「RHAPSODY」で、私は、「ハッ」と、「さすが、あっちゃん……」と、
思ったことがあったのですが。。。。。
最後のフレーズ、私はとても好きなので、既に、覚えてしまっていたから気づいたのですが、
『俺はうまく咲けてるか 小さくていい』と唄ったんですよね……。
ほぉ〜、あっちゃん、謙虚(?)とかって。。。なんか、あっちゃんの意志を感じた気がしたのですが、
Live後、あっちゃんファン2名と、ご飯を食べながら、その話しをしたら、
「え、そんな、詞までまだ覚えてないし、全然、わからなかった。単に、あっちゃん、間違えたんだよ〜」
と、あっさり、言われてしまいました(笑)。もしかして、私って、あっちゃんに優しい?(笑)。
っていうか、だって、
何たって、今井Darlingの詞で、ございますですから!(笑)

に、しても、あっちゃん、今回は、厚い本とか、ステッキとか、小道具が素敵ね。
何か、ちょっとした、贅沢な1人芝居の風情もありましたね…思わず、市村正親さんの舞台、
浮かびましたもの!うん。あ、そうそう、
照明が、さすがに素晴らしかった!
綺麗でしたぁ〜!

で、今井さんの
四角いGuitar!やっぱ、かっこいいっ!うわぁ!
スタピライザーも、や〜っぱ、いいしねぇ!やっぱ!やっぱ!やっぱ!今井寿!最高!

アンコールは、「Ash−ra」と…何だったっけ?(^^;)